【どっちがいい?】転職エージェントを使わないほうが内定を獲得できる?!

「転職エージェントを使わない方が内定が出やすいんじゃない?」といった声を最近よく聞きます。

僕は仕事柄、色んな会社の人事担当者とも接する機会があったので、そこでの話も踏まえて、

・あなたは転職エージェントを使わない方が良いのか?
・そのメリットは?
・もし使わない場合どんな方法で転職するのか?

といった部分を詳しく説明いたします。

転職エージェントを使わない方が良い人とは?

転職エージェントを使わない方が良い人は下記に当てはまる人です。

①狙っている企業の規模が小さいの場合
②応募する企業をすでに絞っている場合
キャリアや経験があまりない場合
それぞれ見ていきましょう。

①狙っている企業の規模が小さいの場合
規模が小さい会社や、資金が潤沢でない会社に関しては直接応募した方が内定率は高くなりやすいようです。なぜなら、ベンチャー企業や、創業して間もない会社だと、人材獲得にあまりお金をかけることができないからです。

実は転職エージェント経由で内定が決まった場合、会社側は紹介料としてあなたの年収の約30%をエージェント側に支払わなければいけないんです。その額は数百万円にもなるので小さい会社にとっては痛いんです。

もし仮に「エージェント経由で応募したA君」と「直接応募したB君」が面接を受けたとします。
そしてA君もB君も能力が全く同じ場合は、企業はどちらを選ぶと思いますか?

企業はもちろんB君を選びます。なぜならB君の採用費は0円だからです。

しかし・・・
ほとんどの企業は、欲しい人材だった場合は採用コストをそこまで重視せずに採用します。なぜなら、長期的に見たときにうちの会社に貢献してくれるか?という部分を最も重要視しているからです。なので、求められる実力をつけるという部分が、最も重要なポイントになってきます。

②応募する企業をすでに絞っている場合
「ここを受けるんだ!」という企業が決まっている場合は、転職エージェントを使わずに、直接応募することをオススメします。なぜなら、そもそも自分が行きたい企業の求人が、転職エージェントに登録されているかどうか分からないためです。

また企業規模が小さい場合は①にも書いてあるように、転職エージェントを使わない方が良いでしょう。

③キャリアや経験があまりない場合
キャリアや経験があまりない場合は、転職エージェントに登録してもあまりメリットがないかもしれません。

なぜかというと、転職エージェントもお金を儲けるためにビジネスをしているからです。どういうことかというと転職エージェントは、企業側からの欲しい人材像を聞いて、そこにフィットする人材を探して企業に紹介します。そして採用が決まれば成功報酬としてお金がもらえる仕組みになっています。

なので「すぐに採用が決まりそうな優秀な人材」にばかりサポートをしがちです。一方キャリアや経験がない人に対しては、サポートが薄くなりがちなので、あまりオススメではないです。

経験の浅い方、正社員未経験の方はハローワークなどで職を探すのをオススメします。

転職エージェントを使わない「メリット」「デメリット」

転職エージェントを使わない【メリット】【デメリット】を
すべて書き出してみました。こちらのメリット、デメリットを天秤にかけて判断してみてはいかがでしょうか?

転職エージェントを使わない【メリット】

・紹介ではなく、自分で求人を選ぶことができる
・自分のペースで転職することができる
・企業規模が小さい会社だと内定に有利に働く可能性がある
一言でまとめると、転職エージェントの方に急かされることもないので、自分の行きたい企業をじっくり、自分のペースで選ぶことができるという部分がメリットですね。

転職エージェントを使わない【デメリット】

・面倒くさい手続きを自分でしなければならない
・公開されている求人から探すため選択肢が狭くなる
・自己PRを自分で考えなければいけない
・面接対策を自分でしなければいけない
・条件の交渉がしにくい
面倒くさい手続きを自分でしなければならない

履歴書作成、求人探し、面接の日程調整、配属先や条件の交渉、雇用契約書の確認、入社に関する手続きなどなど、企業とのやり取りを自分でしなければいけません。

もしあなたが仕事をしながら転職活動を行う場合は、こういった部分まで自力で行うのは大変かもしれません。

公開されている求人から探すため選択肢が狭くなる

転職エージェントは、転職サイトに載っていない非公開の求人を大量にもっています。これは企業側が表立って募集はしていないが、良い人材がいたら採用したいという企業が出している求人たちです。

つまり転職エージェントに登録して相談するだけで、チャンスは増えます。

自己PRを自分で考えなければいけない

転職エージェントは求人の紹介だけではなく、自己PR文の添削まで無料でしてくれます。ライバル達は転職エージェントがしっかりと添削したの自己PR文を準備してくるので、あなたは彼らに勝たなければなりません。

面接対策を自分でしなければいけない

過去にこんなことを質問されているといった情報も、転職エージェントを使えば無料で教えてもらうことができます。

そして、あまり知られていませんが面接が終わった後、エージェントが企業に対してあなたの魅力や強みを後押しする場合があります。自力で挑む場合は、こんな特別待遇も受けることはできません。

条件の交渉がしにくい

年収やポジション等の交渉もあなたがする必要があります。
また個人での応募は交渉の余地がないことが多く、交渉しづらいというのが現状です。

転職エージェントを使わないで転職する6つの方法

1.転職サイトを使う
2.企業採用ページからの直接応募
3.ハローワーク
4.在籍社員から紹介してもらう
5.SNSで採用担当者に接触
6.ビジネス特化型SNSである「LinkedIn」を使う
1.転職サイトを使う

この手法が一番ポピュラーな方法ですね。
転職サイトには数万件以上の求人があります。マネージャークラスの求人もゴロゴロあり、条件を絞って検索することも可能です。
また逆指名型の求人採用である、スカウトサービスなども利用することができます。

2.企業採用ページからの直接応募

中小企業は、自社サイトからしか求人を募集していないケースもあるのでチェックしておいて損はないです。

3.ハローワーク

スキルがあまりなく、経験が浅い方には一番おすすめしております。

4.在籍社員から紹介してもらう

こちらは、ハードルが高いですよね。
僕がかつて勤めていたITベンチャー企業では、紹介制度を設けており、何人か採用が決まったこともあります。いわゆるリファラー採用と言われるものですね。

5.SNSで採用担当者に接触
こちらも、ややハードルが高いですね。
3年以上キャリアを積んでいると成功しやすいと思います。

6.ビジネス特化型SNSである「LinkedIn」を使う
アメリカでは一般的なやり方ですね。日本でもある程度キャリアがある人や外資系に勤めている方は「LinkedIn」を使っている傾向がありますね。

まとめ

キャリアや経験がある程度あれば、転職エージェントを利用することをオススメします。なぜなら、転職エージェントを使うメリットがかなり多いからです。初めは、エージェントの方に、たくさんサポートしてもらいながら転職を進めて行く方が上手くいきます。そして、転職エージェントが持っていない求人に対しては、自力で応募するという流れが一番失敗しないでしょう。

また、企業側からしてみると『将来あなたが会社に貢献してくれそう』という印象を持てば、直接採用であっても、エージェント経由の採用であっても関係ないケースがほとんどです。

なので、上手く転職エージェントを使っていくことをオススメします。

ちなみに、いろんな話を聞いてきて転職に失敗しやすい人の特徴は、『転職エージェントに頼りっきりで、自分の軸がない人』です。まずは自分の才能、強みを見つけてから転職活動に進めると良いでしょう。

みんなにも教えて喜ばせてあげよう!

無料の自分の強み分析ツール