仕事が合う、合わないを判断する4つのポイントとは?【診断方法を公開】

今の仕事が自分に、合っているか、合っていないか分からない…」と悩んでいる人は多いですよね。

僕自身もそうだったので凄く分かります。

僕の場合は、ネット上で仕事が合っているかどうか調べるだけでは足りずに、占いまでいって、当時の仕事が自分に合っているかどうかを聞いていました。

ですので、今回の記事では、『仕事が合わないという理由で辞めるということは甘えか?』ということと、『仕事が合わないと判断する4つのポイント』に関して詳しく紹介していければと思います。

それでは早速内容に入っていきましょう!

「仕事に合う、合わないはない。それは甘えだ!」と言っている人に物申す!

こんな上司、あなたの周りにもいませんか?

鬼上司A
仕事が合う、合わないということを言っている時点で社会人としてダメだな!

鬼上司B
仕事が合わないとか甘いこといってないで、とりあえず3年は働け!
確かに最低3年働けということも一利あると思います。

でも、実際のところ本当にそうなんでしょうか?

僕は『仕事が合う、合わない』は確実にあると思っています。

なぜなら、ブラック企業で働いていたときは、営業をやっていましたが、やっぱりどこまでいっても営業は苦手でしたし、今でも自分に合っていないからです。

仕事が合う、合わないがあるということは、普通に考えれば分かるはずです。周りを見渡してみても、これだけ顔も性格も違うので、与えられた仕事に対して「合う、合わない」があるのは当然です。

『仕事が合わないなんて、甘えだ!』と言っている人は、世の中の夫婦は、お互い童貞処女同士で結ばれるのが普通だと思っているんでしょうか?

なぜなら、「初めて務めた会社に最低3年は勤めるべき」という発言は、「初めて付き合った彼女は最低3年は付き合え! たとえ、その彼女がどんなに浮気しても、性格悪くても!」と言っているのと同じです。

鬼上司A
お前は「女性」を知らないから3年は嫌でも付き合え!
鬼上司B
「女性」っていうのはそういうもんなんだ

こんな風に「会社」を「女性」に言い換えてみれば、「理不尽極まりないな…」「これはオカシイな…」と分かるはずです。

でも、話が『仕事』になると、ほとんどの人は急に「サイテイ、サンネン…」という呪文を唱えてしまいます。

そろそろ気づきましょう。あなたが会社に残っていても喜ぶのは、あなたを安い給料でコキ使える経営陣くらいです。

そして、初めての彼氏・彼女とゴールインする人が少ないのと同じで、就職も初めは上手くいきにくいんです。

「かわいいから付き合ってみたけど、性格がえげつなかった」みたいなことが起きて当然です。

ですので、今の仕事に縛られる必要は全然なく、あなたが合わないと思ったら、新しい分野でチャレンジをどんどんしていくことをオススメします。

仕事が合っているか、合っていないかの判断基準は?診断方法を公開!

ここからは、今の仕事が合っているか、合っていないかの判断する「4つの基準」を紹介していきます。

この4つうち、3つ以上当てはまるなら、恐らく今の仕事はあなたにあっていないでしょう。

  • ①なりたい自分の未来像がない
  • ②自分の成長につながっていない
  • ③1カ月間以上辞めたいという感情が続いている
  • ④業務内容があなたの価値観にフィットしていない
  • それぞれ簡単に説明していきます。

    仕事の合う合わないを判断する診断ポイント1.
    なりたい自分の未来像がない

    仕事の合う合わないを判断する1つ目のポイントは「なりたい自分の未来像がない」です。

    あなたのオフィスのメンバーを思い出してみてください。
    そこにあなたがなりたい人物、ライフスタイルを送っている人はいますか?

    もし一人もいない場合は、危険です。なぜなら、今のあなたの上司は、あなたが今の会社に居続けた場合の終着点だからです。

    なので、あなたの理想を叶えるためにも、転職という手段を上手く活用するのが良いでしょう。

    仕事の合う合わないを判断する診断ポイント2.
    自分の成長につながっていない

    仕事の合う合わないを判断する2つ目のポイントは「自分の成長につながっていない」です。

    あなたが「成長につながっていない」と感じたり、「もう吸収するものがあまりないな…」と思っている場合は、転職を視野に入れたほうが良いでしょう。

    僕のオススメは「自分にしかない才能を見つけて、それを伸ばしていく」ということです。

    ただし、「俺の強みを見つけるぞ!」と気合を入れたとしても、「強み」というのは無意識的に発揮しているものなんで、なかなか自分では見つけることが難しいんです。

    なので、「強み分析ツール」を使ってみることをオススメします。

    これまで僕は、「有料」「無料」関係なく、本当にたくさんの「性格診断ツール」を使ってきましたが、一番良かったのは「グッドポイント診断」です。

    無料ですし、質問に答えていくだけで、あなたの強み5つを教えてくれます。

    僕の場合、3000円くらい払って受けた有料の「強み分析ツール」とほぼ同じ強みが診断結果で出てきたので、「うわー…無料でこのクオリティとか…3000円損した…orz」となりました。笑

    それに、リクナビという転職業界の超大手会社が「膨大なビックデータ」を元に開発した強み分析ツールなので、精度の高さはお墨付きです。

    「強み」は日常的に無意識的に発揮されているので、こういった「強み診断ツール」を使うことで、「あぁ、そうか!オレの強みってこれなんだ!」という新たな発見もあるはずです。

    ですので、一度、自分の隠れた強み・本当の才能を調べることをオススメします!

    →「グッドポイント診断を無料で今すぐ受けてみる!

    強みを活かさずに仕事を続けるのは、時間的にも、給料的にも、スキル的にも、かなり損してしまっていますしね、、、。

    仕事の合う合わないを判断する診断ポイント3.
    1カ月間以上辞めたいという感情が続いている

    仕事の合う合わないを判断する3つ目のポイントは「1カ月間以上辞めたいという感情が続いている」です。

    これは結構、重症ですね。

    僕もこのようにストレスが吐き出せずに溜め込んでしまった時期がありますが、その時は『うつ病』の一歩手前まで来てしまってました。

    僕のようにならないためにも、「ずっと辞めたいなぁ〜」と思っているなら、一度病院に行ってうつ病の診断を受けることをオススメします。

    また、もし仮に転職する場合は、合わない企業で精神をすり減らさないためにも、ブラック企業かどうかは事前に必ずチェックするようにしましょう!

    →ブラック企業かどうか、一瞬で暴く方法はこちら

    仕事の合う合わないを判断する診断ポイント4.
    業務内容があなたの強みと合っていない

    仕事の合う合わないを判断する4つ目のポイントは「業務内容があなたの強みを活かせない」です。

    この状態だと仕事をすればするほど、苦しくなりますよね。

    例えば、人としゃべるのが大好きで、人と接する仕事が得意なのにも関わらず、与えられた仕事が『データ入力』とかの場合、きっと仕事が嫌になるでしょう。

    このように、あなたはどんな性格で、どんな強みをもっているか?ということは自分で把握しておきましょう。そうすることで、今の会社で仕事が合わなかったとしても、2社目、3社目の時に、失敗を減らすことが出来ます。

    要するに自分のストライクゾーンを知っておけば、ボール球に手を出さずに済みます。

    →「グッドポイント診断で自分の隠れた強みを見つける!

    まとめ

    「仕事に合う、合わないはない。それは甘えだ!」と言っている人は、「初めて付き合った彼女と、性格が合わなかったとしても最低3年は付き合え!」といっているようなものなので、スルーしましょう。

    また、今の仕事があなたに合っているか、あっていないかの判断基準はこの4つでチェックしてみてください。

  • ①なりたい自分の未来像がない
  • ②自分の成長につながっていない
  • ③1カ月間以上辞めたいという感情が続いている
  • ④業務内容があなたの強みと合っていない
  • もし今の仕事が合わないので辞める場合は、あなたの強みが活かせる転職先を見つけることが大事になってきます。

    自分の「隠れた強み」を見つけたい方は以下ツールで発見することができます。

    →「グッドポイント診断で自分の隠れた強みを見つける!」(←今だけ無料)

    それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

    みんなにも教えて喜ばせてあげよう!

    無料の自分の強み分析ツール